fc2ブログ
ニオイタチツボスミレ 3月29日
2013年03月29日 (金) | 編集 |
今日は千葉市までニオイタチツボスミレに逢いに行ってきました♪

車で移動だったのでコチョコとおしゃべりしながらのんびりと^^


毎年ここは観察している場所ですが 2年前から数が激減… 原因は増えた竹の根っこかな~
上の葉は刈っているようですが根っこまではなかなか… 以前のような大株にいつかまた逢いたいな~

IMGP3071_SP0000.jpg





[READ MORE...]
スポンサーサイト



お花見ついでに IN国立 3月28日
2013年03月29日 (金) | 編集 |
今週月曜に国立を車窓から見たら桜並木がすごかったので、きのう見に行ってきました♪

大木の桜が並ぶ姿は圧巻!! 素敵でした~!(^^)!

DSC08591_SP0000.jpg

すみれはスミレ&タチツボスミレ そして外来種を見れました。

桜の下ではタチツボスミレが
DSC08572_SP0000.jpg

民家の石垣でも
DSC08582.jpg

DSC08584.jpg

スミレ
DSC08581.jpg


DSC08602_SP0000.jpg

すみれ咲き始めました♪ 3月26日
2013年03月26日 (火) | 編集 |
いよいよスミレが咲き始めました♪

嬉しい半面、このスミレが咲き終わったらシーズンが終わってしまう…今年は本当に早い…

市内もあちこち歩いて楽しもうと思います^^

DSC08553.jpg

[READ MORE...]
シハイスミレ満開♪ 3月25日
2013年03月26日 (火) | 編集 |
4年ぶりに東京のはしっこへシハイスミレに逢いに行ってきました♪

この日 相棒のコチョコは保育園へ。初めて預かってもらい(2/1にやっとこさ電話がつながって予約した待望の日でした)、預けたときは泣いていたので心がちょっぴり痛みましたが…
電車に乗ったらすみれモードに いざシハイスミレ!

電車・バスに乗り継ぎ3時間 はー遠かった。しかもバスに乗っていると雨が降り出しザーザーと。こんな日に限ってなぜ予報が悪い方に変わって雨なんだー 
でも目的地に着いたころに雨がやんでくれました!(^^)!

雨にぬれてしっとり美しいシハイスミレがたくさん出迎えてくれました
IMGP2987_SP0000.jpg


[READ MORE...]
すみれ散策IN裏高尾 3月23日②
2013年03月24日 (日) | 編集 |
沢沿いも3年ぶりに歩いてきました。

砂利道の上をベビーカー押しながらは なかなか大変でした。
けどコチョコは歩きまわって疲れて寝てしまったので ゆっくり撮影できましたが^^

ひんやりした沢沿いではアオイスミレがまだまだ元気でした!
IMGP2964_SP0000.jpg


[READ MORE...]
すみれ散策IN裏高尾 3月23日
2013年03月24日 (日) | 編集 |
きのうもコチョコと一緒に高尾へ行ってきました♪

今回は高尾駅から裏高尾へ。
バスに乗ろうかと思ったけど2台ともすでにいっぱい。ベビーカーたたんだりコチョコ抱えたりと大変だなー ということで歩いて いざ出発!

途中ベビーカーから何度も脱出し動き回るコチョコを捕まえてはお花探し…
私が覗いているカメラを自分も見たい、カメラを持ちたいと要求はエスカレート… 
はー大変でした^^;

でも電車に乗ったり、いつもと違う自然の中を歩いたり なんだかんだ楽しそうでした(^-^)

肝心のすみれは
駅から日影沢までの通りはずいぶんと開花が進んでました!

ちょっと遅かったかな~という感じでしたが、たくさんのすみれに逢えました!(^^)!

出会えた順にアップします

こちらでもヒメスミレがいたるところで♪
DSC08532_SP0000.jpg

[READ MORE...]
ヒメスミレ満開 3月22日
2013年03月22日 (金) | 編集 |
市内に咲くヒメスミレを見てきました。

見事に満開!(^^)! 今年のヒメスミレは勢いがありますな~♪

ただ風が強くなかなかやまない… 一瞬止むのをやめて撮ったものの うーん^^;

DSC08522.jpg



[READ MORE...]
すみれ散策IN高尾山 3月20日②
2013年03月21日 (木) | 編集 |
ナガバノスミレサイシンも咲きだしてました♪
DSC08327_SP0000.jpg

[READ MORE...]
ヒナスミレ真っ盛り♪ IN高尾山 3月20日
2013年03月21日 (木) | 編集 |
きのうコチョコと高尾山に行ってきました♪

ある方のブログでヒナスミレが満開というのを目にしてしまったら、いてもたってもいられなくなり^^; コチョコをベビーカーに乗せ いざ高尾へ! なんとかなるだろうと思って行ってしまいました。

お目当てのヒナスミレ は本当にたくさんたくさん咲いていました! 去年・おととしと高尾のヒナスミレは見れなかったので3年ぶり。 来てよかった~(>_<) 

この日はじめて逢ったヒナスミレ
DSC08318_SP0000.jpg





[READ MORE...]
茅ケ崎にて春満喫 3月16・17日 
2013年03月17日 (日) | 編集 |
週末はダンナさんの実家のある茅ケ崎へ2か月ぶりに行ってきました。

義父母と娘が散歩に行っている間に家の近所を私も1人でお散歩♡
目的はもちろんすみれですが^^

あてもなくぶらぶらしていると第一住すみれ発見! やっぱりヒメちゃんでした。
DSC08228_SP0000.jpg

[READ MORE...]
ヒメスミレ 3月15日
2013年03月15日 (金) | 編集 |
市役所に医療費控除の申告をしに行った帰りに(最終日ぎりぎり^^;)
去年終わり気味で初めて逢ったヒメスミレの場所へ
今年は間に逢いました!(^^)!

DSC08212_SP0000.jpg


[READ MORE...]
コスミレ 3月13日
2013年03月13日 (水) | 編集 |
ものすごい風の中 家から出て撮影してきてしまいました^^;

今日のお出かけは来週コチョコを保育園で一時保育してもらうので事前面接に行くため、その前にヒメスミレをちょっと撮ろうとしましたが まったく風がやまずあきらめ…

面接も終わり せっかく出てきたのでコスミレの場所へ。
コチョコはお昼御飯も食べず強風と初めての保育園で疲れたのかベビーカーでお昼寝(-_-)zzz

その間 風が一瞬止むのを待って撮影してきました^^;
暖かくなっていいのですが、この風はなんとかならないものでしょうか。。。

DSC08192_SP0000.jpg

DSC08196_SP0000.jpg

DSC08198_SP0000.jpg

DSC08202_SP0000.jpg

コスミレのほかにも別のすみれもちらほらと咲いてました♪

[READ MORE...]
コスミレ 3月12日
2013年03月12日 (火) | 編集 |
今日もははこカフェに行く前に ちょっと寄り道してきのう見つけたコスミレのもとへ

日差しがさんさんと降り注ぎ写真を撮るにはちょっと…というお天気だったので街中ではありましたが白い傘を差して写真を撮っていると 娘の名前を呼ばれ、振り向くとお友達親子に遭遇! 最近市内で知り合いが増え、実はきのうも同じ場所で知り合いに声をかけられてました。 傘差してしゃがんで写真撮ってるって…って怪しいよな~^^;

怪しさいっぱいで撮りましたコスミレです^^

DSC08171_SP0000.jpg

DSC08173_SP0000.jpg

[READ MORE...]
アリアケスミレ&コスミレ 3月11日
2013年03月11日 (月) | 編集 |
我が家から歩いて2分ほどのところに咲いているアリアケスミレ
先週見たときは パワー不足のようでしたが、今日は元気に咲いてました♪

DSC08165_SP0000.jpg

別の角度から
DSC08170_SP0000.jpg

お隣の株も
DSC08168_SP0000.jpg

そしてコスミレも♡
[READ MORE...]
アオイスミレ
2013年03月10日 (日) | 編集 |
きのうはまたコチョコと小石川植物園へ。

お目当ては前回つぼみだったアオイスミレ

逢えたのはわずかでしたがちゃんと咲いてました!(^^)!


IMGP2830_SP0000.jpg

IMGP2844_SP0000.jpg

IMGP2845_SP0000.jpg


タチツボスミレはもう旬?ってくらい咲いてました!
[READ MORE...]
咲きだしました!(^^)!
2013年03月08日 (金) | 編集 |
ここ数日ぽかぽか陽気だったので市内の早く咲くすみれを見てきたら びっくりするほど咲いてました!(^^)!

これだけ咲いていると うれしいけど ついていけるかな^^;

ヒメスミレ
DSC08131.jpg

[READ MORE...]
早くないかい? 
2013年03月06日 (水) | 編集 |
葉っぱでも出たかな~と公園帰りにアリアケスミレを見に行くと なんと1輪咲いてました!

あれれ?まだ3月初旬だよー

来週にも咲きそうなつぼみも3つほど… いくら日当たりがいいとはいえ…

園芸種の名残からか?でもなんだかぱっとしない咲き方ね。エネルギー不足の感じよ。

DSC08100.jpg


こちらは道路隔てて反対側のアリアケスミレ。ようやく葉っぱが出てきました^^
DSC08103_SP0000.jpg

となりまちのタチツボスミレ
2013年03月04日 (月) | 編集 |
となりまちの公園へ遊びにでかけ その帰りにすみれの様子を見に行ったら咲いてました!(^^)!

またまたタチツボスミレです♪

ここのはいつも早く咲くから もしかして?と思ったら やぱっりうふふ^^

カメラは持ってなかったので携帯…でも娘は寝てたからゆっくり観察出来ました♪

DSC_0268_SP0000.jpg

DSC_0270.jpg

こちらは先週となりまちのショッピングセンターの園芸品売り場で。
ちょっと前に入ってきたみたいで すこしお疲れ気味?ぽっかった。やっぱり園芸種は早いな~
DSC_0263.jpg

いよいよ すみれ散策始動♪
2013年03月01日 (金) | 編集 |
きのう もう咲いているかな~と期待を込めて都内の小石川植物園へ行ってきました♪

園に入るとたくさんのタチツボススミレが咲いていました!(^^)!

もうこんなに!と驚くほど^^;  あれれ今年は寒かったのにな~?

ぽっかぽっか陽気のなか 娘とお散歩しながらたくさんのすみれに逢えて幸せなひとときでした♡

DSC07978_SP0000.jpg

DSC07984_SP0000.jpg

DSC07980_SP0000.jpg

DSC07944_SP0000.jpg

DSC07985_SP0000.jpg